千本ゑんま堂 引接寺
ページ
ホーム
千本ゑんま堂縁起
本尊閻魔法王
お精霊迎え
紫式部供養塔
ゑんま堂狂言
ゑんま堂普賢象桜
童観音
梵鐘
風祭り
当山年中行事
交通アクセス
ゑんま堂普賢象桜
当山発祥の桜
往古の朱雀大路頭(すざくおおじがしら)船岡山の刑場の麓に植えられた当山発祥の桜です。一ひら二ひらではなく、花冠のままぼとりと落ち るこの桜の散り様が、さながら斬首される囚人の姿に似てるため、中世の所司代は、この花を獄舎の囚人に見せ、仏心を起こさせたとも伝わっています。応永 15年(1409)、後小松天皇の薦めで当山を参詣した将軍・足利義満は、境内に咲き誇ったこの桜に感服したそうです。
花の中心からみどりの葉が二本伸びていて普賢象菩薩の乗る象のきばのように見えると言うのです。
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)